主要素材
当社で主に使用している材料についてご紹介いたします。
特注品では、用途に応じて各種材料・仕上・色を使用いたしますのでご相談下さい。
- ステンレス鋼板
- ステンレス
パンチングメタル - 亜鉛メッキ鋼板
- ティンフリー鋼板
- 木質
ステンレス鋼板
材料
SUS304
錆に強く、地肌が美しい。
当社商品の仕様でステンレスヘアライン仕上と表記している場合、このSUS304を使用しています。
SUS430
SUS304よりは耐食性が劣りますが、磁性があるのでマグネットを使用したい場合などに用いています。
表面仕上
ステンレスヘアライン仕上
ステンレス材に髪の毛のように長く直進する研磨目をつけたもの。当社では主に♯180を使用。
ステンレスミラー仕上
ステンレス材を鏡のようにピカピカになるまで研磨したもの。当社では主に#600を使用。
ステンレスパンチングメタル
材料
パンチングプレスの金型で、ステンレス鋼板に穴を開けて加工した材料です。
当社では2種を使用しています。
穴径Φ6 ピッチ9
60度チドリ開孔率40%
穴径Φ3 ピッチ5
60度チドリ開孔率33%
亜鉛メッキ鋼板
材料
表面に亜鉛メッキを施している鋼板です。
メッキすることにより、鋼板の加工性を保ったまま耐食性を上げられます。
表面仕上
アクリル塗装:鋼板にアクリル塗料を塗布後、焼付塗装しています。
メラミン塗装と比較して耐久性に優れています。
ネオホワイト
(日塗工N-90相当)
アイボリー
(日塗工25-90C相当)
グレー
(日塗工45-60B相当)
シルバーメタリック
ブラック
(日塗工N-10半艶相当)
ティンフリー鋼板
材料
表面に電解クロム酸処理を施した鋼板です。
すず(tin)をメッキ加工してあるブリキよりも優れた塗装性、塗料密着性を持っています。
表面仕上
金属印刷:鋼板にオフセット印刷を施したものです
ホワイト
アイボリー
グレー
シルバーメタリック
ブラック
ライトオーク
ミディアムオーク
ダークオーク
木質
材料
2種の材料を使用しております。
MDF:中間繊維板
木材を超えた夢の木質素材と呼ばれ比重は木材と同程度で、木材よりも均質でムラがありません。
他のボードに比べても、軽くて強い物理性能を備えており、防虫性も抜群です。
ランバーコア
ブロック状に接着した集成材をコアにして、その両面にシナやラワンなどの薄い板を貼った3層構造の下地材。
無垢材と違って反り、ねじれ、小口割れの心配がありません。
厚みの割に軽く、比較的強度が高い材料です。
表面仕上
突板貼:MDFの基材に、天然の桜材シートを接着。
突板A
突板B
突板C
メラミン化粧板: | メラミン樹脂、フェノール樹脂の含浸紙を何枚も重ね合わせて、高温・高圧下で積層形成したプラスチック板。ミクロの特殊加工で立体感や色調が表現されています。 |
---|
ライトブラウン
ミディアムブラウン
ダークブラウン
- ウレタン塗装:
- 塗装面に硬い塗膜をつくる塗装方法。
木材の表面を保護し傷や汚れが付きにくく、簡単にお手入れできます。